上野本館

は休館日です。
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

10月:
14、20、27日
11月:
4、10、17、25日
12月:
1、8、15、22、28、29、30、31日
企画展「量子の世紀」記念講演会 上野本館
共催 日本物理学会
11/2(日)

企画展「量子の世紀」記念講演会

翻訳家/青木 薫
東京理科大学教授・日本物理学会理事/山本 貴博
国立科学博物館理学研究部/河野 洋人
受付終了
時間 企画展「量子の世紀」の開催を記念し、翻訳家の青木薫氏にご講演いただきます。
後半では、東京理科大学教授・日本物理学会理事の山本貴博氏をお迎えして、座談会を行います。


13:30 受付開始
14:00 監修者による展示見どころ紹介 (国立科学博物館 河野 洋人)
14:20 講演「アインシュタインを起点にたどる量子力学100年の軌跡」(翻訳家 青木 薫)
15:20 休憩
15:30 座談会 (翻訳家 青木 薫、東京理科大学・日本物理学会 山本 貴博、国立科学博物館 河野 洋人)
16:00 終了

※ 講演時間は多少前後する可能性がございます。ご容赦ください。
会場 日本館2階 講堂
定員 WEB申込 100名
対象 どなたでも
費用 無料 ※常設展示入館料が別途必要です(一般・大学生630円、高校生以下・65歳以上無料)
持参品 参加申込完了メール
※印刷されているメール画面、もしくは携帯電話等の画面を提示してください。
備考 【申込について】
※定員に達し次第締切となります。
10月21日(火)午後2時から11月1日(土)まで、WEBで申込が可能になります。
・電話やハガキなど、WEB以外での申し込み受付はいたしませんので、ご注意ください。
・一緒に参加する方のお名前は、未就学児も含め全員分ご記入ください。お申込み後の参加者の変更・追加はできません。
・一度に5名までお申込みいただけます。5名を超える場合には分けてお申込みいただき、 コメント欄に団体名をご記入ください。
URL https://www.kahaku.go.jp/event/2025/10quantumcentury/
受付開始 2025/10/21(火)
締切日 11月1日
申込方法 定員に達したため受付は終了しました
お問い合わせ 国立科学博物館 展示部 企画展示課 企画展担当 MAIL:kikakuten@kahaku.go.jp