休館日のお知らせ
4月: 7、14、21日 |
5月: 7、12、19、26日 |
6月: 2、16、23、24、25、26、27、30日 |
自然の不思議−物理教室 | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催 | 日本物理学会・日本物理教育学会 | ||||
5/30(土) |
磁石のおもしろさ −リードスイッチごまを作って遊ぼう−
科学教育研究協議会、群馬理科サークル/石井 信也
|
受付終了
|
|||
普通のこまはいきおいよく回しても、しばらくすると止まってしまいます。磁石の力で開閉するリードスイッチと磁石ごまを使うと、電磁石のはたらきで、永久に回り続けるこまができます。 今回はこの磁石ごまを作って遊んでみましょう。 |
|||||
時間 | 14時〜15時30分 | ||||
会場 | 上野本館 地球館3階実験実習室 | ||||
定員 | 20名 | ||||
対象 | 小5〜中3 | ||||
費用 | 保険料50円(当日集めます) | ||||
備考 | 高校生も歓迎します。 | ||||
締切日 | 5月9日 締切(消印有効) | ||||
申込方法 |
![]() |
||||
お問い合わせ |
国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当 住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20 電話:03-5814-9888 |