すべての会場
9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

9月:
上野本館…2、9、17、24、30日
筑波実験植物園…2、9、17、24、30日
附属自然教育園…2、9、17、24、30日
10月:
上野本館…15、21、28日
筑波実験植物園…7、21、28日
附属自然教育園…7、15、21、28日
11月:
上野本館…5、11、18、25日
筑波実験植物園…5、11、18、25日
附属自然教育園…5、11、18日

■すべての会場 10月の土曜日のイベント

2023植物園・研究最前線「台湾の植物」 筑波実験植物園 全日程を表示する
10/7(土)

台湾の植物―熱帯から高山帯まで―

植物研究部/國府方吾郎
受付中
植物園ってどんな研究をしているの?植物園の研究員の話をじっくり楽しむ講座です。
時間 13:30〜15:00
会場 研修展示館3階セミナー室
定員 28名
対象 高校生以上
備考 ※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。
※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。
受付開始 研修展示館3階セミナー室
締切日 定員になり次第締め切ります。
申込方法 電話(029-851-5159)
令和5年度 研究者によるディスカバリートーク 上野本館 全日程を表示する
10/7(土)

日本館建物ガイド
 実施フロア:地球館3階 講義室

理工学研究部/久保田 稔男
当日受付
10/14(土)

お休み

10/21(土)

お休み

10/28(土)

お休み

土・日・祝日に科博の研究者が交代で、展示や研究内容などについての解説を行います。
■予定は変わることがありますので、お越しになる前にスケジュールをご確認ください。

時間 11:30〜、14:30〜 (各30分程度)
◆ライト◆と表記されている回は、短めのトークです(15分程度)
●プラス●と表記されている回は、長めのトークです(45分程度)
※諸事情により急遽中止となる可能性があります。予めご了承ください。
会場 日本館もしくは地球館
定員 日本館2階 講堂100名、地球館3階 講義室50名、地球館2階 ディスカバリーポケット20名
対象 どなたでもご参加いただけます(内容は小学校高学年以上に合わせた内容です。)
受付開始 実施時間のそれぞれ15分前から、各会場にて受付。
申込方法 申込は不要です
※定員に達した場合はご参加をお断りいたします。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
産業技術史講座(上野日本館で開催) 産業技術史資料情報センター 全日程を表示する
10/14(土)

放電加工機技術の系統化調査

前産業技術史資料情報センター主任調査員/岩崎 健史
当日受付
令和4年度の「技術の系統化調査」をもとに、放電加工機技術の歴史について紹介します。

※中止、変更になる場合があります。予めご了承ください。
時間 14:00〜16:00 (開場は13:45)
会場 国立科学博物館(上野)日本館2階講堂
定員 70名
対象 一般(高校生以上)
備考 ※通常入館料(一般・大学生630円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。
※定員に達しない場合は当日、会場でのお申込みも受付けます。
※現在、往復はがきでの申し込みは受け付けしておりません。
※本講座は、環境対策の一環としてペーパーレス会議で行います。原則として紙類の配布は行いません。
※下記ページにて報告書を公開しております。
 技術の系統化調査報告32集「放電加工機技術の系統化調査」
※その他の報告書についても下記ページからダウンロードすることが可能です。
 産業技術史資料情報センター
締切日 10月14日 定員に達しませんでしたので当日も受付いたします
申込方法 申し込みは不要です
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当 住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 電話:03-5814-9888 (平日 8:30〜17:00)
2023 aini × 国立科学博物館 オンライン授業 その他の会場 全日程を表示する
10/21(土)

科博(かはく)の鳥博士と不思議な鳥たちの世界をたんけんしよう!
Aフクロウの棲む世界

動物研究部/樋口 亜紀
受付終了
夜のハンターとして全世界に200種以上分布しているフクロウ類は、私たちのように両眼が前向きについているという特徴があります。
フクロウ達はどうやって暗闇で生きた獲物を狩っているのでしょう。その秘密がこの顔の形にも隠されています。
日本で最も身近な種フクロウ Strix uralensis(学名)の暮らしぶりを中心に、フクロウ類の優れた能力の秘密について、標本や実際の声をご紹介しながらお話ししたいと思います。
時間 19時00分〜19時45分
会場 オンライン(Zoom利用)
定員 50組(1組1端末) 程度
対象 小学生高学年以上がおすすめです
費用 1000円
URL https://helloaini.com/travels/45150?prcd=l7OmO
申込方法 上記URLから申し込み (イベントへの参加にはainiユーザー登録が必要です。)
お問い合わせ ○ainiヘルプセンター https://support.helloaini.com/hc/ja
○学習支援担当
2023 自然観察指導者研修(10/21) 自然教育園 全日程を表示する
共催 共催:
10/21(土)

秋の観察ポイント

自然教育園/下田 彰子
受付終了
園内を中心に研修を行います。
時間 10:00〜11:30
会場 自然教育園
定員 15名
対象 教員、科学クラブの指導者等
持参品 急な雨天に備えての雨具
備考 教員、科学クラブの指導者等向けの専門的な内容の講座です


先着順で受付 定員になり次第締切
通常入園料(一般・大学生 320円、高校生以下・65歳以上は無料)が必要です。

※雨天の場合は室内講義に変更となります。

※都合により中止になる可能性があります。
受付開始 実施日の1ヶ月前から (9月21日 10:00〜)
締切日 10月14日
申込方法 定員に達したため受付は終了しました
2023 第896回天文学普及講演会 上野本館 全日程を表示する
10/21(土)

私達は宇宙から来たらしい 
〜天文学から考える生命との繋がり〜

国立天文台/大石 雅寿
当日受付
時間 14:00〜15:30
会場 上野本館 日本館2階講堂
定員 75名
対象 高校生以上
備考 通常入館料(一般・大学生630円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。
受付開始 実施時間の15分前から会場にて受付
申込方法 申込は不要です。 定員に達した場合は、ご参加をお断りいたします。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日 8:30〜17:00)