HOME
科博コラボ・ミュージアムは、国立科学博物館が各地の
博物館と連携して、その地域の自然科学、産業、文化などをテーマに、
展示、講習会、体験教室などを実施している事業です。
今年、2008年は4年に一度のうるう年にあたります。そこで暦や時計の展示を、
平塚市博物館と共同で実施することになりました。
私たちが使っているカレンダー、江戸時代の暦、時を刻む時計の原理や、
なつかしいボンボン時計など、暦や時計に関する様々な資料を展示します。
開催場所
平塚市博物館
1階 寄贈品コーナー、2階 情報コーナー
開催期間
平成20年2月2日(土)〜3月30日(日)
お問合わせ
0463-33-5111 平塚市博物館
HPへ
協 賛
トヨタ自動車(株)
● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● 講演会 ●
日 時
平成20年2月23日(土)午後3時30分〜5時30分
講 師
佐々木勝浩(前国立科学博物館理工学研究部長)
西城恵一(国立科学博物館理工学研究部)
● うるう年コンサート ●
日 時
平成20年 2月29日(金)午後7時〜8時
演 奏
インストユニット「style-3!」(スタイルスリー)
受 付
2月1日から電話申し込み
満員の為締め切りました
注):「講演会」、「うるう年コンサート」共、会場は平塚市博物館となります。
● 科博コラボ・ミュージアム事業の一部は、国立科学博物館賛助会員からの寄附により運営されています ●