技術補佐員(短時間勤務有期雇用職員)募集案内【筑波地区】
1.職名 | 技術補佐員(短時間勤務有期雇用職員) |
---|---|
2.人数 | 1名 |
3. 職務内容 | 筑波実験植物園の運営にかかる業務補助(主に筑波実験植物園の企画展補助業務、展示準備等学習支援補助業務、植栽植物の登録作業、ウェブサイトの管理、開花状況調査、来園者案内等) |
4. 勤務場所 | 独立行政法人国立科学博物館 筑波実験植物園 (茨城県つくば市天久保4−1−1) 公式サイト |
5. 契約期間 | 令和5年4月1日〜令和6年3月31日 年度単位で更新する場合あり(就業規程により、最長5年。) |
6. 資格・条件 | ・植物に興味がある方、当園の業務を通じて学ぶ意欲のある方、他の職員と協力して全体業務に取り組める方。 ・各種データ整理、資料作成用ソフトウェアあるいはデザイン系ソフトウェア(ワード、エクセル、パワーポイント、イラストレーター等)を使用できることが望ましい。 |
7. 勤務日等 | 週5日勤務(月〜日曜日の内5日間。勤務日は割振表にて7日前までに通知。) 土・日・祝日は当番による勤務あり(年末年始に勤務する場合あり) 8:30〜15:30(休憩60分) 1週30時間 |
8. 休暇 | 年次有給休暇 就業規程に基づき付与 特別休暇 就業規程に基づき付与 |
9. 給与 | 時間給 約1,030〜1,370円程度(学歴、経験年数等を勘案して支給) 通勤手当 支給要件を満たした場合は、55,000円/月を限度に規定により算定した額を支給 超過勤務手当 超過勤務を命ぜられ勤務した場合に支給 |
10. 社会保険等 | 厚生年金保険、健康保険(共済短期)、雇用保険に加入。労災保険適用。 |
11. 応募書類 |
|
12. 応募方法 | 当館指定の履歴書を下記宛に郵送又は電子メールにて提出願います。
|
13. 応募締切 |
令和5年1月31日(火)17時必着 |
14. 応募書類 送付先及び 問い合わせ先 |
〒305-0005 茨城県つくば市天久保4−1−1 独立行政法人 国立科学博物館 研究推進・管理課 担当:大橋 電話:029−853−8902(月〜金) メールアドレス:t-soumu[at]kahaku.go.jp([at]を@に差し替え) |