顔の進化
■
魚の顔からヒトの顔まで
口、それは顔の源!
頭形成と左右対称性
■
動物の顔の特徴
ナメクジウオ
サメ
サンショウウオ
トカゲ
イヌ
ニホンザル
チンパンジー
人類の進化と顔のつくり
咀嚼器官の退化
脳の発達
直立姿勢と言葉
表情筋の発達
顔の変遷
港川人の顔の特徴
<縄文時代人から現代日本人へ
日本人の顔 内部構造の進化
骨の内部構造
日本人の顔の進化 縄文から現代まで
顔を鍛える
縄文顔と弥生顔
未来の日本人の顔
縄文人と弥生人からの予測
戦後の高校生からの予測
未来顔の教訓
超大顔だった頑丈型猿人
動物の顔はさまざま
どうやって身体を支え歩き走るか
どのように食物を採り消化するか
ウマはなぜ馬面か
ネコはなぜ丸顔か
ゾウの鼻はなぜ長いか
ヒトはゾウと似ている
●
国立科学博物館ホームページへ戻る
●