[ HOME ]
科博コラボミュージアム in 千葉 イルカの集団座礁を科学する 一宮町におけるカズハゴンドウのマスストランディング
 

展 示:「イルカの集団座礁を科学する 一宮町におけるカズハゴンドウのマスストランディング」
開催日:11月4日(土)〜5日(日)
○「カズハゴンドウのマスストランディング」(国立科学博物館NEWS展示より)
○「一宮の海辺の生きもの」(秋山章男制作)
・ストランディングした生きものたち
さまざまな生きものたち約700種のマスストランディングを含む漂着記録
・ 貝貝図鑑
・ウミガメの記録
1994年から2006年までの195例の上陸、産卵、子ガメ脱出、漂着のビジュアル図鑑
○「研究現場から:「カズハゴンドウの胃内容物調査」
対象:生物学的な関心のある方
日時:11月4日(土)13:00〜16:00(※開催日にご注意下さい)
内容:カズハゴンドウの胃を開いて内容物(食べていたもの)を調べる。
「海の生きもの教室」 <対象:子ども、親子、一般>
開催日:11月5日(日)
○場所:一宮町中央公民館 住所:千葉県長生郡一宮町一宮2460 地図
○内容:
1.海辺の自然教室 9:00〜9:50 ※先着順、定員40名。
たくさんのイルカが打ちあがった砂浜で、生きものを観察しながら貝を拾い、自分だけのオリジナル貝貝図鑑を作ろう!集合:9時一宮町中央公民館2階ロビー。バスで一宮海岸へ移動しますので、集合時間に遅れないように気をつけて下さい。
2.貝貝図鑑、イルカ教室、ウミガメ教室、スナメリ・ウミガメ映画上映
10:00〜12:20 ※事前申し込み制
一宮町中央公民館にて実施。
(1) 貝貝図鑑 10:00〜10:30 ※事前申込制
*終了した人から随時イルカ教室へ。
(2)

イルカ教室10:00〜10:50 ※事前申込制
@映画「一宮の海辺 スナメリのいる海」上映 
Aイルカにさわろう(ハンズ・オン) 

(3)

ウミガメ教室11:00〜12:00 ※事前申込制
@ 映画「一宮の海辺 アカウミガメ物語」上映 11:00〜11:30
A 教室「ウミガメが生まれた」 11:30〜12:00

(4) スナメリ、ウミガメ映画上映  12:00〜12:20 ※事前申込制
3.貝のアクセサリー教室 13:00〜14:00 ※事前申込不要

(注意)2の貝貝図鑑、イルカ教室、ウミガメ教室、スナメリ・ウミガメ映画上映は、事前申込制です。
以下の連絡先へ、電子メールか電話でお申し込み下さい。
(連絡先)
千葉県一宮町教育委員会社会教育課
e-mail: syakai$town.ichinomiya.chiba.jp($を@に変えて送信してください)
TEL:0475−42−4576

フォーラム 「一宮町におけるカズハゴンドウのマスストランディング‐あの日のこと、これからのこと‐」

<対象:一般> 事前申込は不要です。直接会場へお越し下さい。

開催日時:11月5日(日) 13:00-16:00
○ 場所:一宮町中央公民館
○ 内容 司会:一宮町教育委員会社会教育課 長谷川圭子

海の博物館:藍澤正宏、鴨川シーワールド:祖一 誠、Village:佐藤享人、6 Dorsals Kayak Services:藤田健一郎、房州素人船団:飯島 学、国立科学博物館:山田 格らが、あの日のこと、千葉県におけるストランディング、ストランディングはなぜ起きるか、イルカの救護、これからのこと等について語る。

Copyright(c) 2006 The National Science Museum, Tokyo. All Rights Reserved.