>> 地学研究部「私の研究」一覧へ戻る
  
    
      
      
        
          
            鉱物科学研究グループ
               もんま こういち 
              門馬 綱一研究員 
             | 
          
        
          | 
            
           | 
          
      
      
     
    
    
    
      
      
        - 1)専門は何ですか?
 
        - 鉱物の研究をしています。新種の鉱物を探しにフィールド調査に出かけたり、鉱物の結晶構造を解析したり、あとは解析用ソフトウェアの開発もしています。
 
        - 2)研究者になろうと思ったきっかけは何ですか?
 
        - 小学生の頃、鉱物の結晶を手に取って見る機会があり、その美しさに魅せられました。
 
        - 3)最近の研究活動で、最も興味深かった出来事は何ですか?
 
        - フィールド調査中に、自分が研究対象としている珍しい鉱物が見つかり興奮しました。フィールドで鉱物を手にするといつも、その鉱物がどのように生成したのか想像を巡らすのですが、繰り返し観察していると、思いがけない発見があります
 
        - 4)研究者になりたい方に一言アドバイスを!
 
        - 研究を続けていく上では、「好き」という情熱と、「なぜ?」という素朴な疑問がとても大切です。座学も重要ですが、まずは自然界をじっくり眺めて、その二つの感性を養って下さい。