オショロコマ
Salvelinus malma (Walbaum, 1792)
サケ属サケ亜科イワナ属

河川型

降海型
(写真提供:北海道大学多様性生物学講座)

全長 20 cm

体側に5-10個のパーマークと赤点が散在する。降海個体では海へ降る時にパーマークが消え、赤色点が淡紅色点に変わる。稚魚には白点があり、これが成魚になると赤点に変化する。体側は白く、産卵期に赤や橙色になる。

日本では北海道にのみ分布。オショロコマ S. malma malma (Walbaum, 1792) とミヤベイワナ S. m. miyabei Oshima, 1938 を含む。オショロコマは海外ではプリモルスキー、オホーツク海沿岸、アラスカからカリフォルニアに分布。ミヤベイワナは北海道の然別湖のみに見られる。


標本の採集地