野依科学奨励賞受賞者一覧

平成21年度野依科学奨励賞受賞者

<小・中学生の部>

● 増井 真那(東京都 杉並区立松庵小学校 2年生)
『へんけいきんのけんきゅう−2 へんけいたいのうごき方はしゅるいによって ちがいがあるのか』
● 菊池 陽々紀(東京都 八王子市立高倉小学校 4年生)
『ペルセウス座流星群の流星群模型の製作研究 〜流星群が一点から広がるように見えるわけ〜』
山川 ゆ紀惠(*ゆは示に右)(島根県 出雲市立荒木小学校 4年生)
『ミジンコの特ちょうしらべ〜観察,実験をとおして〜』
● 青木 至人(長野県 東御市立北御牧小学校 5年生)
『骨からみた動物のくらしやすがたIII-ぼくのキツネと仲間たち・はじめての解剖-』
● 石ア 都(富山県 富山市立五福小学校 6年生)
『川の自然の変化は水鳥の越冬にどう影響したか〜5年間の観察から〜』
● 高橋 希香(島根県 出雲市立神戸川小学校 6年生)
『ハグロトンボのひみつ PartIII』
● 佐藤 桃子(京都府 京都市立音羽中学校 1年生)
『火山活動が海を変えた〜化石床を調べて〜』
● 吉橋 佑馬(兵庫県 神戸市立東落合中学校 1年生)
『変形菌は“におい”に反応するだろうか。 〜モジホコリの変形体の納豆に対する阻止円形成要因を探る〜』
● 原田 崇太郎, 辻田 宗一郎,沖野 直哉, 高塚 大暉 (愛知県 刈谷市立東刈谷中学校 原田/辻田 3年生,沖野 2年生,高塚 1年生)
『竹の皮のパワーで小豆を煮る』
● 小林 耕大,石橋 孝規,岩月 政拓,磯村 勇仁,柴田 裕輝(愛知県 刈谷市立東刈谷中学校 3年生)
『パッカンが「パッカーン」と鳴る秘密にせまる』
● 山本 良太(富山県 富山市立芝園中学校 3年生)
『「富山の砂を鳴き砂にする事は出来るか」〜青い地球を未来につなげたい〜』

<学校教員・科学教育指導者の部>

● 中山 慎也(島根県 出雲市教育委員会出雲科学館)
『科学館と中学校が連携した理科学習「化学変化と原子・分子」の開発と実践』
● 羽渕 仁恵(岐阜県 岐阜工業高等専門学校 科学技術リテラシー教育推進室長)
『科学技術リテラシー教育 〜市民に分かりやすく科学技術を伝えよう〜』