休館日のお知らせ
9月: 2、9、17、24、30日 |
10月: 7、21、28日 |
11月: 5、11、18、25日 |
■筑波実験植物園 11月のイベント
2023手話で楽しむ植物園 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
共催 | 協力:つくばバリアフリー学習会 | ||||
11/3(金) |
手話で楽しむ植物園
植物研究部/堤千絵
|
受付中
|
|||
植物と、関連する手話について解説します。手話通訳付きです。 |
|||||
時間 | 13時30分〜15時00分 | ||||
会場 | 筑波実験植物園(集合場所:教育棟) | ||||
定員 | 25名 | ||||
対象 | 小学生以上(小学生は保護者同伴) | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
受付開始 | 1か月前から | ||||
締切日 | 定員になり次第締め切ります。 | ||||
申込方法 | TEL:029-851-5159、E-mail: tbjimu@kahaku.go.jpにて受付。 | ||||
2023とことんセミナー「野生絶滅種 コシガヤホシクサを守る体験講座 第2回たねとり」 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
11/4(土) |
第2回 たねとり
植物研究部/田中法生
|
受付終了
|
|||
野生から絶滅したコシガヤホシクサ。自生地への野生復帰や植物園での保全活動を体験的に学ぶ全2回の連続講座です。※単発でのご参加はご相談ください。 | |||||
時間 |
13:30〜15:30 |
||||
会場 | 筑波実験植物園 | ||||
定員 | 20名(※原則として全回参加可能な方) | ||||
対象 | 小学生以上(※小学生は保護者同伴) | ||||
備考 |
※汚れても良い服装、靴(長靴など)でお越しください。 集合場所は教育棟です。 ※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
受付開始 | 1か月前から | ||||
締切日 | 定員になり次第締め切ります。 | ||||
申込方法 | 電話(029-851-5159) | ||||
2023植物園・研究最前線「ドウダンツツジの多様性と起源、価値に迫る」 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
11/25(土) |
ドウダンツツジの多様性と起源、価値に迫る
植物研究部/堤千絵
|
受付中
|
|||
公園などで生垣として利用される紅葉が美しいドウダンツツジは、日本に自生する植物で、日本の財産ともいえる植物です。最近の研究で明らかになりつつあるドウダンツツジの多様性と起源について紹介します。 | |||||
時間 | 13:30〜15:00 | ||||
会場 | 研修展示館3階セミナー室 | ||||
定員 | 28名 | ||||
対象 | 高校生以上 | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
締切日 | 定員になり次第締め切ります。 | ||||
申込方法 | 電話(029-851-5159) | ||||