12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
休館日のお知らせ
12月: 4、11、18、25、28、29、30、31日 |
1月: 1、2、3、4、9、15、22、29日 |
2月: 5、13、19、26日 |
■筑波実験植物園 9月のイベント
松葉蘭栽培講座 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/16(土) |
松葉蘭栽培講座
日本松葉蘭連合会/落合啓二
|
受付終了
|
|||
時間 |
基本編10:00〜 栽培編11:30〜 (各編とも1時間程度) |
||||
会場 | 研修展示館3F | ||||
定員 | 15名 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
受付開始 | 1か月前から | ||||
申込方法 |
![]() |
||||
シダの多様性研究と保全の最前線 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/16(土) |
シダの多様性研究と保全の最前線 |
受付終了
|
|||
講師:新田ジョエル、藤原泰央、上嶋智大、堤千絵、海老原淳 | |||||
時間 | 13:30〜15:00 | ||||
会場 | 研修展示館3F | ||||
定員 | 30名 | ||||
対象 | 高校生以上 | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
受付開始 | 1か月前から | ||||
申込方法 |
![]() |
||||
シダ園ガイドツアー[上級編] | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/20(水) |
[上級編]こってり満腹コース(1時間〜※終了時間未定)(予約不要)
名誉研究員 /松本定
|
||||
時間 |
13:30〜 (※教育棟集合) |
||||
会場 | 園内 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
申込方法 | 申し込みは不要です | ||||
シダ園ガイドツアー[初級編] | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/21(木) |
[初級編]ポイント学習コース(約45分)(予約不要)
植物研究部/海老原淳
|
||||
時間 |
13:30〜 (※教育棟集合) |
||||
会場 | 園内 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
申込方法 | 申し込みは不要です | ||||
シダ園ガイドツアー[初心者向け] | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/22(金) |
[初心者向け]ぶらりお散歩コース(約30分)(予約不要)
植物研究部/堤千絵
|
||||
時間 |
9月18日(月・祝)、19日(火)、22日(金)の3日間 各回とも13:30〜 (※教育棟集合) |
||||
会場 | 園内 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
申込方法 | 申し込みは不要です | ||||
展示ガイドツアー | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/23(土) |
展示ガイドツアー(予約不要)
植物研究部/研究員
|
||||
時間 |
開催日:9月17日(日)、18日(月・祝)、23日(土・祝)の3日間 @10:00〜 A14:00〜 各回約30分(※教育棟集合) |
||||
会場 | 園内 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
申込方法 | 申し込みは不要です | ||||
松葉蘭栽培講座 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/24(日) |
松葉蘭栽培講座
日本松葉蘭連合会/落合啓二
|
受付中
|
|||
時間 |
基本編10:00〜 栽培編11:30〜 (各編とも1時間程度) |
||||
会場 | 研修展示館3F | ||||
定員 | 15名 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
受付開始 | 1か月前から | ||||
申込方法 |
![]() |
||||
シダの魅力を語る座談会 | 筑波実験植物園 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
9/24(日) |
シダの魅力を語る座談会(予約不要) |
||||
出演 KOKESHINOBU-LOG、舘野太一、手ぬぐいINAHO、海老原淳 | |||||
時間 |
13:30〜14:30 ※開始15分前から研修展示館3Fセミナー室前で受付 |
||||
会場 | 研修展示館3F | ||||
定員 | 40名 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
備考 |
※内容の変更や、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 ※当日、発熱や風邪の様な症状がある場合には、参加をお控えください。 |
||||
申込方法 | 申し込みは不要です | ||||