過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ 次の月へ>>

■新宿分館 2008年7月のイベント

楽しい化学の実験室 新宿分館 全日程を表示する
共催 日本化学会関東支部
7/12(土)

冷却パックを作ろう!

開成高校/宮本 一弘
理工学研究部/若林 文高、米田 成一
受付終了
ケガや火傷をしたときなど患部を冷やすのに,冷却パックを使います。冷却パックは簡単な仕組みで,冷たくなっています。今回は,この冷却パックを作ってみましょう!他にも,身近なものを使った実験をおこないます。
時間 午後2時〜3時30分
会場 新宿分館 研修研究館2F実習室
定員 30名
対象 小5〜中3
費用 保険料50円(当日集めます)
締切日 6月28日締切(消印有効)
申込方法 往復はがき または メール
中学生・高校生のためのサイエンスセミナー 新宿分館 全日程を表示する
共催 高分子学会関東支部
7/21(月)

最先端高分子 −エレクロトニクスから医学まで夢をかなえる材料!

東京大学/須磨岡 淳、船橋 正浩
上智大学/陸川 政弘
理工学研究部/若林 文高、米田 成一
受付終了
プラスチックなどの高分子は、バイオテクノロジーや液晶ディスプレイなどのハイテクでも活躍しています。そんな最先端科学の一端を講義と実験で触れてみましょう。



プログラム:(「講演」・「実験」両方にご参加ください)


第1部 講演<10:00〜12:00>
1)バイオテクノロジーと高分子 (東京大学先端科学技術研究センター)須磨岡 淳
2)ハイテク分野で活躍する液晶と高分子 (東京大学大学院工学系研究科)舟橋 正浩
3)未来エネルギーと高分子 (上智大学物性生命理工学科)陸川 政弘


第2部 体験実験<13:00〜16:30>
1)生体分子をみてみよう
2)液晶を使ってディスプレイや温度センサーを作ろう
3)日産・燃料電池車の試乗会
(注:燃料電池車の試乗会は天候により中止する可能性もあることをご了解ください)


*中学生・高校生・教員の方は講演・実験の双方にご参加いただけます。
*保護者の方は講演のみにご参加いただけます。
時間 午前10時〜午後4時30分
会場 新宿分館 研修研究館
定員 50名
対象 中・高校生
費用 保険料50円(当日集めます)
備考 往復ハガキのみのお申込となりますのでご注意下さい。
締切日 6月30日締切(消印有効)
申込方法 往復はがき
高校生のための化学実験講座 新宿分館 全日程を表示する
共催 日本化学会関東支部
7/26(土)

センター試験の化学Part2

東京学芸大附属高校/坂井 英夫
理工学研究部/米田 成一、若林 文高
受付終了
昨年度に引き続き,2008年度センター試験に出題された実験を実際に体験してもらい,その実験の意味を皆さんと考えてみたいと思います。酢酸の電離度とpHの関係(第2問問2),サリチル酸の誘導体の合成と分離方法(第4問問5)を取り上げる予定です。参加するときには化学Iの教科書を必ず持ってきてください。
時間 午後2時〜3時30分
会場 新宿分館 研修研究館2F実習室
定員 20名
対象 高校生
費用 保険料50円(当日集めます)
締切日 7月12日締切(消印有効)
申込方法 往復はがき または メール
自然史セミナー 新宿分館 全日程を表示する
7/30(水)〜8/1(金)

古脊椎動物研究法講座『爬虫類化石』1・2・3

地学研究部/真鍋 真
受付終了
時間 10時〜16時
会場 新宿分館 研修研究館2階実習室
定員 12名
対象 大学生、大学院生、教員、学芸員、司書など
費用 保険料50円(当日集めます)
備考 3日間すべて受講できる方に限ります。
締切日 7月9日 締切(消印有効)
申込方法 往復はがき または メール
お問い合わせ 国立科学博物館新宿分館 研究推進課 広報・学習支援・ニュース展示担当
住所:〒169-0073 新宿区百人町3−23−1
電話:03−3364−2311(平日8時30分〜17時30分)