| 産業技術史講座(上野本館で開催) | 産業技術史資料情報センター | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 共催 | 公益社団法人土木学会 土木史研究委員会 | ||||
| 7/11(土) | 
 油圧ショベル技術の歴史 〜双腕ロボットや地雷除去機が生まれた背景〜 
前国立科学博物館 主任調査員/生田 正治 
 | 
 受付終了 
 | 
|||
| 世界トップの油圧ショベル技術の進化とそこから生まれた商品の活躍の話です。 | |||||
| 時間 | 14:00〜16:00 (開場は13:45) | ||||
| 会場 | 国立科学博物館(上野) 日本館4階大会議室 | ||||
| 定員 | 40名 | ||||
| 対象 | 一般(高校生以上) | ||||
| 費用 | 通常入館料 | ||||
| 締切日 | 6月27日 | ||||
| 申込方法 | 受付は終了しました。 | ||||