過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ  
企画展「砂漠を生き抜く−人間・動物・植物の知恵−」ギャラリートーク 上野本館
1/5(日)

「砂漠で水を分かち合う知恵」

秋田大学新学部創設準備室担当教授、総合地球環境学研究所客員教授/縄田 浩志
 乾燥地では、水資源はとても貴重です。そのため、水をムダなく有効においしく、そして平等に分かち合うための技術と知恵が育まれてきました。素焼きの水壺の気化熱効果、水差しの使い方、水利システムの仕組み、お茶やコーヒーとして飲む理由、などについて解説します。
時間 11:30〜12:00
会場 日本館1階 企画展示室
対象 どなたでもご参加いただけます。
備考 ※参加をご希望の方は開始時間に日本館1階企画展示室前にお集まりください。
※常設展入場料が必要です。
(一般・大学生600円。高校生以下・65歳以上は無料。)
申込方法 申し込みは不要です