過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ  
企画展「砂漠を生き抜く−人間・動物・植物の知恵」ギャラリートーク 上野本館
12/22(日)

「砂漠への適応―ラクダとハムスターとヒト」

石巻専修大学理工学部教授/坂田 隆
ラクダとハムスターは腎臓を発達させ、体温調節のためのエネルギーを節約することによって砂漠で暮らせるようになりました。ハムスターは穴の中で暮らすので、けっこう快適な環境に暮らしています。ヒトはラクダの乳や毛を利用して砂漠に進出しましたが、じつは穴の中で暮らす最大の哺乳動物でもあります。
時間 16:00〜16:30
会場 日本館1階 企画展示室
対象 どなたでもご参加いただけます。
備考 ※参加をご希望の方は開始時間に日本館1階企画展示室前にお集まりください。
※常設展入場料が必要です。(一般・大学600円、高校生以下・65歳以上は無料)
申込方法 申し込みは不要です