過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ  
企画展「砂漠を生き抜く−人間・動物・植物の知恵−」関連イベント 上野本館
12/15(日)

講演会「日本調査隊によるエジプト、フスタート遺跡の発掘調査」

早稲田大学イスラーム地域研究機構招聘研究員/真道 洋子
 現代のエジプトは首都カイロの近くにあった、今は廃墟となっているフスタートという都市に始まると言えるかもしれません。日本調査隊によってこの遺跡の発掘調査が実施されており、7世紀〜14世紀にかけて高度に発達した給排水設備を伴う住宅遺構やガラス、焼物などの遺物が発見されました。この講演ではもう一つのエジプトの考古学を紹介します。
時間 13:00〜14:30
※14:00〜14:30(予定)は講演会の一環として日本館企画展示室に移動しギャラリートーク。
会場 地球館3階 講義室
対象 どなたでもご参加いただけます。
備考 ※参加をご希望の方は開始時間までに会場にお越しください。
※常設展入場料が必要です。(一般・大学600円、高校生以下・65歳以上は無料)
申込方法 申し込みは不要です