企画展「日本のアザミの秘密」関連講演会 | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
10/19(土) |
上野の山文化ゾーンフェスティバル講演会シリーズ「アザミの王国、日本列島」
植物研究部/門田 裕一
植物写真家/梅沢 俊 東北植物研究会/上野 雄規 宮崎県総合博物館/斉藤 政美 |
||||
・講演内容 「ムード派分類学からみた北海道のアザミ」梅沢 敏(植物写真家) 「蔵王連峰におけるザオウアザミの分布と変異」上野 雄規(東北植物研究会) 「アザミの解明の醍醐味:宮崎」斉藤 政美(宮崎県総合博物館) 「なぜアザミはこれほど多様になったか」門田 裕一(国立科学博物館 植物研究部) |
|||||
時間 | 13:30〜15:30(受付開始13:00〜) | ||||
会場 | 本館 講堂 | ||||
定員 | 100名 | ||||
対象 | 一般 | ||||
備考 | 常設展示入館料が必要です。(一般・大学生600円、高校生以下・65歳以上は無料) | ||||
申込方法 | ○申込み方法:「上野の山文化ゾーンフェスティバル講演会シリーズ」ホームページよりお申し込みください。 http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/uenonoyama/festival.html ※講演シリーズ:講演番号6 | ||||