企画展「鳥類の多様性〜日本の鳥類研究の歴史と成果〜」関連講演会(上野の山文化ゾーンフェスティバル講演会シリーズ) | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
10/13(土) |
「日本の鳥類研究の歴史と成果」
動物研究部/西海 功
動物研究部/濱尾 章二 |
受付終了
|
|||
[演題] 1.「分類の過去・現在・未来」 西海 功(国立科学博物館 動物研究部脊椎動物研究グループ 研究主幹) 2.「理論と技術から見えてきた新たな生態」 濱尾 章二(国立科学博物館 動物研究部脊椎動物研究グループ 研究主幹) |
|||||
時間 | 13:30〜15:30 | ||||
会場 | 本館 講堂 | ||||
定員 | 100名 | ||||
対象 | 一般 | ||||
申込方法 | 参加希望の方は、事前申込が必要です。 申込方法等詳細は、「上野の山文化ゾーンフェスティバル 講演会シリーズ参加申込み」(URL:http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/uenonoyama/koenkai.html)をご覧ください。 | ||||