企画展「あしたのごはんのために」関連イベント(科学リテラシー涵養活動) | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
12/5(日) |
「田んぼの中の宝石!? 〜プラント・オパールを探せ!」
国立科学博物館人類研究部人類史研究グループ長/篠田 謙一
宮崎大学農学部准教授/宇田津 徹朗 |
||||
時間 |
1回目:10時30分〜12時00分頃 2回目:14時00分〜15時30分頃 |
||||
会場 | 新館 3F実験自習室 | ||||
定員 | 各回10組(人数は1組4名まで) | ||||
対象 | 「小学校の中学年〜高校生」と「その保護者」の組み合わせ | ||||
備考 | 通常入館料が必要です(一般・大学生600円、高校生以下無料) | ||||
締切日 | 11月25日 | ||||
申込方法 | 下記必須事項を記入の上、メール又は往復はがきにてお申し込みください。 [必須事項] (1)イベント名・希望の時間帯(2)参加希望者全員の氏名・年齢・職業 (3)住所(4)電話番号 [お申込み用メールアドレス] kikakuten@kahaku.go.jp [往復はがきお申込み先] 〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館 企画展示担当 ※ 申込者多数の場合は抽選となります。(締切日の時点で募集定員に満たない場合は、それ以降は先着順で定員を満たすまで申し込み受付を継続いたします。) | ||||