世界自然・野生生物映像祭優秀作品上映会 in 科博 | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催 | NPO法人地球映像ネットワーク | ||||
9/12(金) |
世界自然・野生生物映像祭優秀作品上映会 in 科博 |
当日受付
|
|||
16:30- ビーバーと共に(52分) スロバキアとオーストリアを分かつマーチ川周辺の森林に住んでいるビーバー一家の毎日の生活や冒険を、200日余りかけて間近でとらえた貴重な映像作品。 17:30- 梨の木に暮らす(50分) 洋梨からつくられるワインのペリー。ペリーの産地の梨の木は無農薬で栽培されるため、その周辺には1年を通じて様々な生き物が集まってくる。梨の木に暮らすそれらの生活を、美しい風景と共に紹介する。 18:30- カッコウの巣立ち(35分) カッコウはいかにして子育ての責任を回避するか。烏など良く似た種への鳥の巣へ自分の卵を置いてきてしまうのである。カラスはすっかり自分の生んだ卵と思い、養母になって、せっせと孵化し、そして子育てにいそしむ。そんな、不思議な野生の養子縁組を追いかける。 |
|||||
時間 |
午後4:00開場 開場時間中は出入り自由です。 |
||||
会場 | 日本館2F講堂 | ||||
定員 | 130名 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
申込方法 | 申し込みは不要です | ||||