過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ  
化学実験講座 新宿分館
共催 日本化学会関東支部
1/12(土)

固体酸触媒を使って色素を合成する−グリーン・サステイナブル・ケミストリー入門

理工学研究部/若林 文高
受付終了
蛍光色素のフルオレセインや酸塩基指示薬のフェノールフタレインの合成では、よく濃硫酸が触媒として使われます。しかし、濃硫酸の取り扱いには注意が必要です。今回は、濃硫酸と同じような酸性質を持つ「ゼオライト」を使って合成してみます。ゼオライトは手で触っても大丈夫です。固体酸触媒による反応は、環境に配慮した方法として注目されています。
時間 午後2時〜3時30分
会場 研修研究館2階実習室
定員 20名
対象 理科教育に関心のある大学生以上
費用 保険料50円(当日集めます)
締切日 12月22日締切(消印有効)
申込方法 往復はがき または メール