過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ  
自然の不思議−物理教室 上野本館
共催 日本物理学会
9/16(土)

光る膜を使って太陽電池の効率を上げる

電気通信大学/河野 勝泰
受付終了
蛍光体(希土類イオンや色素など)の波長変換効果を利用して、太陽光の分光感度を太陽電池の分光感度に合わせることによって変換効率を上げる方法を紹介します。
時間 午後2時〜3時30分
会場 新館 3F実験自習室
定員 20名
対象 小学5年生〜中学生が中心、高校生も可
費用 保険料50円(当日集めます)
締切日 8月26日締切(消印有効)
申込方法 往復はがき または メール