過去のイベント
ご覧になりたい月を選択
<<前の月へ  
中学生・高校生のためのサイエンスセミナー 新宿分館
共催 高分子学会関東支部
7/17(月)

最先端高分子 −エレクロトニクスから医学まで夢をかなえる材料!

受付終了
やわらかいプラスチックが金属のように電気を流すことができたら!遺伝子工学で重要なDNAを自由にいじられたら!分子の並び方をコントロールできたら!皆さんはそんな夢のような世界を思い描いたことがありませんか?これらはノーベル賞受賞にもつながっている最先端の科学者がチャレンジしている研究テーマです。共通のキーワードは”高分子”。このセミナーでは、日々進歩しているサイエンスの世界を、高分子という切り口で紹介します。科学が好きな人、何となく興味やあこがれを抱いている人、みんな大歓迎です。特別な予習は必要ありません。先端科学の一端に触れて、皆さんの新しい夢をはぐくんでください。
プログラム:(「講演」・「実験」両方にご参加ください)
●講 演  午前10時〜正午
 1) バイオテクノロジーと高分子 (東京大学 須磨岡淳)
 2) ハイテク分野で活躍する液晶と高分子 (東京大学 加藤隆史)
 3) エレクトロニクスの世界を支える高分子 (東京農工大学 大野弘幸)
●実 験  午後1時〜4時30分
 1) DNAを酵素で切ろう−遺伝子操作の第一歩−
 2) 高分子液晶を使ってディスプレイや温度センサーを作ろう
 3) オリジナル模様が浮き出る不思議なガラスを作ろう
時間 午前10時〜午後4時30分
会場 研修研究館
定員 50名
対象 中・高校生 [講演は、教員の方も聴講できます]
費用 保険料50円(当日集めます)
締切日 6月26日締切
申込方法 往復はがき または メール