高校生のための化学実験講座 | 新宿分館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催 | 日本化学会関東支部 | ||||
3/11(土) |
鉄の不動態をつくってみよう
東京都立三田高校/酒井秀樹
|
受付終了
|
|||
化学の授業で、金属と酸の反応について学習しますが、その中で表面に酸化被膜をつくり、酸との反応が停止する(不動態を形成する)金属があります。身近なものでいえば鉄やクロムやニッケルやアルミニウムがそうですが、今回は研磨した鉄を濃硝酸に入れて不動態にする実験を行います。そして不動態になった鉄を銅(U)イオンを含む水溶液に入れて不動態が壊れるときの変化を観察します。 | |||||
時間 | 午後2時〜3時30分 | ||||
会場 | 研修研究館2F実習室 | ||||
定員 | 20名 | ||||
対象 | 高校生 | ||||
費用 | 保険料50円(当日集めます) | ||||
締切日 | 2月25日締切(消印有効) | ||||
申込方法 |
![]() ![]() |
||||