すべての会場
5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

5月:
上野本館…7、12、19、26日
筑波実験植物園…7、12、19、26日
附属自然教育園…7、12、19、26日
6月:
上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日
筑波実験植物園…2、9、16、23、30日
附属自然教育園…2、9、16、23、30日
7月:
上野本館…7、14日
筑波実験植物園…14、22、28日
附属自然教育園…7、14、22、28日
文化庁令和6年度Innovate MUSEUM事業 その他の会場
共催 公益財団法人日本博物館協会、ICOM日本委員会、公益財団法人東洋文庫
11/4(月)

アラブ・イスラームの文化と魅力ーICOMドバイ大会に向けて【会場:東洋文庫】

お茶の水女子大学名誉教授・東洋文庫研究員/三浦 徹
日本UAE文化センター代表(UAE在住)/ハムダなおこ
受付終了
時間 13:30〜17:00
会場 東洋文庫 2階講演室
定員 80名
対象 どなたでも
備考 ※【受付方法を変更しております】当日は11時以降に東洋文庫2階受付に直接お越しいただき、お名前をお知らせください。その際に参加証をお渡しいたしますので、それを1階の受付にて提示いただくことで割引入場ができます。
1階受付にお越しいただくのではなく、11時以降に2階受付に直接お越し頂くこととなりますので、ご注意ください。
※募集を締め切りましたが、当日の空き状況によってはその場での受付も可能ですので、その場合は受付にてご相談ください。
受付開始 2024年9月20日16:00
締切日 11月1日 12:00
申込方法 定員に達したため受付は終了しました
お問い合わせ ・講演会をキャンセルする場合
国立科学博物館(国際連携による博物館の多様性・包摂性推進事業実行委員会)
メール:innovate_museum2024@kahaku.go.jp (平日10:00〜16:00)
・東洋文庫ミュージアム及び企画展に関して
メール:museum@toyo-bunko.or.jp