すべての会場
11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

11月:
上野本館…4、10、17、25日
筑波実験植物園…4、10、17、25日
附属自然教育園…4、10、17日
12月:
上野本館…1、8、15、22、28、29、30、31日
筑波実験植物園…1、15、22、28、29、30、31日
附属自然教育園…15、22、28、29、30、31日
1月:
上野本館…1、5、13、19、26日
筑波実験植物園…1、2、3、4、5、13、19、26日
附属自然教育園…1、2、3、4、5、13、19、26日
静岡大学・国立科学博物館共同企画展「テレビジョン技術のはじまりと発展」関連講演会 上野本館
1/28(土)

テレビジョン技術のはじまりと国立科学博物館

産業技術史資料情報センター長/前島正裕
当日受付
1/28(土)

テレビジョン研究と電子工学研究所:創世のテレビから未来の画像技術へ

静岡大学 電子工学研究所 副所長/教授/青木徹
当日受付
時間 11:00-11:50(受付開始10:30)
会場 地球館3階 講義室
定員 30名(事前申込不要)
対象 どなたでもご参加いただけます。
費用 無料(常設展示入館料が別途必要です)
備考 ※現在、国立科学博物館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、各種対策を行い運営しております。国立科学博物館が来館者にお願いする事項をご確認いただき、ご了承した上でご参加をお願いします。
※イベント数日前より発熱がある、風邪のような症状がある場合はご参加をお控えいただきますようお願いします。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況等の社会情勢を踏まえ、中止や実施形態が変更となる場合があります。
URL https://www.kahaku.go.jp/event/2022/12television/
申込方法 申込は不要です。                                                         ※定員に達した場合は、ご参加をお断りする場合がございます。
お問い合わせ 国立科学博物館 事業推進部 企画展示課 企画展担当  Mail:kikakuten@kahaku.go.jp