休館日のお知らせ
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
年末年始イベント〔2018-2019〕 | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1/13(日) |
干支講演会「イノシシのはなし」
国立科学博物館長/林 良博
国立歴史民俗博物館副館長/西谷 大 |
受付終了
|
|||
2019年の干支「亥(イノシシ)」にちなんだ題目で講演会を実施します。 | |||||
時間 | 14:00〜15:30(90分間) | ||||
会場 | 日本館2階 講堂 | ||||
定員 | 100名 | ||||
対象 | どなたでも(小学校高学年以上に合わせた内容です。) | ||||
費用 | 無料(ただし、常設展示入館料が必要です。一般・大学生620円、高校生以下および65歳以上無料) | ||||
備考 |
【事前申込について】 ・事前申込は定員100名に達し次第、受付終了となります。 ・一緒に参加する方のお名前は、全員分ご記入ください。 ・一度に5名までお申込みいただけます。5名を超える場合にはわけてお申込みください。 ・正常に申込みが完了した場合、申込み直後にご登録いただいたメールアドレスに参加証が送信されます。info_event@kahaku.go.jpのアドレスを受信できるように(迷惑メール対策のご確認等)設定ください。 ・当日の受付の際には、印刷した参加証をご提示いただくか、携帯電話等の画面で参加証を提示してください。参加証をお持ちでない場合、ご参加いただけない可能性がございます。 ・電話やハガキなど、WEB以外での申込みはお受付できません。 |
||||
受付開始 | 2018年12月10日 | ||||
締切日 | 1月8日 17時 | ||||
申込方法 | 定員に達したため受付は終了しました | ||||
お問い合わせ |
国立科学博物館 連携推進・学習センター 連携推進課 renkyo@kahaku.go.jp |