休館日のお知らせ
1月: 上野本館…1、6、14、20、27日 筑波実験植物園…1、2、3、4、6、14、20、27日 附属自然教育園…1、2、3、4、6、14、20、27日 |
2月: 上野本館…3、10、25日 筑波実験植物園…3、12、17、25日 附属自然教育園…3、10、12、17、25日 |
3月: 上野本館…3、10、17、24日 筑波実験植物園…3、10、24、31日 附属自然教育園…3、10、17、21、24日 |
2018 特別観望会 | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
7/31(火)〜8/3(金) |
火星大接近特別観望会
理工学研究部/洞口 俊博
|
受付終了
|
|||
火星大接近に伴い、特別観望会を3回実施いたします。 | |||||
時間 |
7月31日(火) 20時30分〜21時30分 8月 1日(水) 20時30分〜21時30分 8月 3日(金) 20時30分〜21時30分 (8月 2日(木)は実施いたしません。) 3回のうち、いずれか1回のみご参加いただけます。 |
||||
会場 | 上野本館屋上 | ||||
定員 | 各日60名 | ||||
対象 | どなたでも | ||||
費用 |
夜間入館料(一般・大学生310円、高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。 ※友の会会員およびリピーターズパス会員は会員証で入館できます。 |
||||
持参品 |
メールに記載される参加券 ※印刷されている参加券もしくは携帯電話等の画面で参加券を提示してください。参加券の提示がない場合はご参加いただけませんのでご注意ください。 |
||||
備考 |
・コメント欄に参加希望日を1つのみご記入ください。特別観望会開催日は7月31日(火)、8月1日(水)、8月3日(金)の計3回です。応募申し込みの画面におけるイベント選択欄では7月31日分しか表示されませんので、「07/31 火星大接近特別観望会」を選択ください。 ・お申込が定員を超えた場合は抽選となります。希望日の記載がない場合、また重複してお申込いただいた場合は抽選対象外となりますので、ご注意ください。 ・一緒に参加する方のお名前は、未就学児も含め全員分ご記入ください。 ・一度に5名までお申込みいただけます。5名を超える場合には分けてお申込みいただき、コメント欄に団体名をご記入ください。 ・夜間入館口からご入館ください。 ・天候等により天体観望が中止になる場合もございます。その際には30分程度の講義を実施いたします。天体観望の開催の最終決定は20時以降に行います。 ・電話やハガキなど、WEB以外での申し込み受付はいたしませんので、ご注意ください。 ・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールにてご連絡いたします。 |
||||
締切日 | 7月8日 | ||||
申込方法 | 定員に達したため受付は終了しました | ||||