休館日のお知らせ
1月: 上野本館…1、6、14、20、27日 筑波実験植物園…1、2、3、4、6、14、20、27日 附属自然教育園…1、2、3、4、6、14、20、27日 |
2月: 上野本館…3、10、25日 筑波実験植物園…3、12、17、25日 附属自然教育園…3、10、12、17、25日 |
3月: 上野本館…3、10、17、24日 筑波実験植物園…3、10、24、31日 附属自然教育園…3、10、17、21、24日 |
2018植物園とことんセミナー「フェノロジー基礎講座」 | 筑波実験植物園 | ||||
---|---|---|---|---|---|
5/12(土) |
熱帯雨林:樹高と樹木の諸形質、それらの表れ方
国立科学博物館名誉研究員/八田洋章
|
||||
7/7(土) |
熱帯雨林:樹木の多様なフェノロジーパターン
国立科学博物館名誉研究員/八田洋章
|
||||
9/1(土) |
熱帯雨林:温帯樹木の熱帯気候への順化
国立科学博物館名誉研究員/八田洋章
|
||||
11/3(土) |
熱帯モンスーン:焼畑農耕における火入れ後の植生回復
国立科学博物館名誉研究員/八田洋章
|
||||
1/5(土) |
花の植物学:被子植物は最も進化した植物群
国立科学博物館名誉研究員/八田洋章
|
||||
3/2(土) |
花の植物学:花を構成する諸器官
国立科学博物館名誉研究員/八田洋章
|
||||
時間 | 13時〜15時30分 | ||||
会場 | 筑波実験植物園 | ||||
定員 | 35名 | ||||
対象 | 高校生以上(お子さん同伴でも参加できます) | ||||
持参品 | カッター,ルーペをお持ちください。 | ||||
受付開始 | 1か月前から | ||||
申込方法 | 電話(029-851-5159) | ||||