すべての会場
5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

5月:
上野本館…7、12、19、26日
筑波実験植物園…7、12、19、26日
附属自然教育園…7、12、19、26日
6月:
上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日
筑波実験植物園…2、9、16、23、30日
附属自然教育園…2、9、16、23、30日
7月:
上野本館…7、14日
筑波実験植物園…14、22、28日
附属自然教育園…7、14、22、28日
教員向け 菌類研修会〜先生に知ってもらいたい菌のヒミツ(実習編) 上野本館
共催 共催:日本菌学会
8/21(金)

教員向け 菌類研修会〜先生に知ってもらいたい菌のヒミツ(実習編)

岡山理科大附属高等学校/高橋和成
受付終了
変形菌を材料に研究、授業をしたいと考えている方対象。応募多数の場合は抽選にて決定し、8/5までにメールで参加の可否を連絡します。また、前日の講義に出席している方を優先します。
時間 10時〜16時
会場 新館 3F実験実習室
定員 16名
集合 10時 新館 3F実験実習室
解散 16時 新館 3F実験実習室
対象 大学生以上、現職の理科教員を優先
費用 入館料が必要です。保険料50円(当日集めます)
持参品 (あれば)先尖ピンセット(子実体1つ、もしくはその一部をつまみ取るためのもの。使い慣れたものがあったら持参していただくのが望ましい)
受付開始 2015年7月1日
締切日 7月31日
申込方法 定員に達したため受付は終了しました
お問い合わせ myxom09@yahoo.co.jp (日本菌学会・鈴木 博)