休館日のお知らせ
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
緑陰サイエンスカフェ(5月25日) | 自然教育園 | ||||
---|---|---|---|---|---|
共催 | 共催: | ||||
5/25(日) |
春のきのこ
植物研究部/細矢 剛
|
||||
きのこといえば秋がシーズンに思われますが、実は春にも小さな、小さなきのこが出現します。普段気がつかないようなところで、菌類は活発に活動しています。ルーペを片手に、今まで見たこともないような菌類の世界へご案内しましょう。 | |||||
時間 |
14:00〜15:00 |
||||
会場 | 附属自然教育園 | ||||
定員 | 20名 | ||||
対象 | 入園者 | ||||
持参品 | ルーペ、ビニールシート(可能であれば)、汚れてもよい服装、靴、雨天に備えての雨具。 | ||||
備考 | 通常入園料(一般・大学生310円。高校生以下および65才以上は無料)が必要です。 | ||||
受付開始 | 実施日の1ヶ月前から | ||||
申込方法 | 受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。 | ||||