すべての会場
7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

7月:
上野本館…7、14日
筑波実験植物園…14、22、28日
附属自然教育園…7、14、22、28日
8月:
上野本館…なし
筑波実験植物園…4、18、25日
附属自然教育園…4、12、18、25日
9月:
上野本館…1、8、16、22、29日
筑波実験植物園…1、8、16、24、29日
附属自然教育園…1、8、16、22、24、29日
特別展「チョコレート展」講演会                              「世界のカカオ栽培―カカオ農家を支える取り組みについて」 上野本館
共催 読売新聞社
2/2(土)

カカオ農家の技術的支援に取り組んでいる「世界ココア基金」(World Cocoa Foundation : WCF)の、ビル・ガイトン会長による講演会です。                世界ココア基金は、100社を超えるチョコレート・ココア関連企業に支えられたNPOで、民間企業、政府などと協力し、50万軒以上の小規模カカオ農家を技術的に支援してきました。カカオ農家が、より品質の高いカカオ豆をより多く生産し、効果的に出荷して多くの収入を得られるようにサポートしています。                私たちが日ごろ何気なく口にしている、おいしいチョコレート。この講演会を通して、チョコレートの原料となるカカオを栽培している農家の現状や課題、それを支援する取り組みについて考えてみませんか?

演者/ビル・ガイトン氏(世界ココア基金会長)
当日受付
時間 14:00〜15:30
会場 日本館2階講堂
定員 100名(当日先着順:会場にて13:30から受付開始)
対象 どなたでも
費用 無料                                                                     ※受付時に「チョコレート展」のチケットが必要です。(複数名で参加の場合、参加者全員の方の「チョコレート展」のチケットの提示が必要です。)                                                 ※前日までにすでに「チョコレート展」をご覧になられた方は、当日、常設展入場券をご購入のうえ、「チョコレート展」の半券を持参してイベント会場受付にお越しください。
申込方法 申し込みは不要です