休館日のお知らせ
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
■すべての会場 3月22日のイベント
日本博公式企画 日本館春祭り | 上野本館 | 全日程を表示する | |||
---|---|---|---|---|---|
3/22(金) |
日本館春祭り茶会 おいしいお茶の入れ方教室
株式会社 伊藤園/ティーテイスター
|
受付終了
|
|||
お茶のおいしい入れ方の説明・実演を通じて、お茶のある豊かな食生活をお伝えいたします。 | |||||
時間 | 15時〜16時 | ||||
会場 | 日本館2階 講堂 | ||||
定員 | 30人(抽選) | ||||
対象 | どなたでもご参加いただけます。 | ||||
備考 |
・通常入館料(一般・大学生620円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。 ・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールにてご連絡いたします。 ・抽選結果の通知メールは【@kahaku.go.jp】ドメインから送信致します。 ドメイン指定受信設定をされている方は上記ドメインを許可するか、設定を解除するようお願いいたします。 ・一緒に参加する方のお名前は、全員分ご記入ください。 ・一度に5名までお申込みいただけます。5名を超える場合にはわけてお申込みください。 ・小学生にもわかりやすい内容です。 ・電話やハガキなど、WEB以外での申込みはお受付できません。 |
||||
URL | http://www.kahaku.go.jp/event/2019/festa/ | ||||
締切日 | 3月8日 | ||||
申込方法 | 定員に達したため受付は終了しました | ||||
お問い合わせ |
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 電話:03-5777-8600 (ハローダイヤル) |
3/22(金) |
日本館春祭り茶会 緑茶(煎茶)の振舞い、おいしさ体験 1日目 |
当日受付
|
|||
日本館春祭りの会場にて実際に緑茶(煎茶)をお飲みいただき、そのおいしさを体験いただきます。 | |||||
時間 |
午前の部:10時〜11時30分 午後の部:13時〜14時30分 (15分毎の入れ替え制) |
||||
会場 | 日本館1階 中央ホール | ||||
定員 | 午前、午後共に72名(各回12名定員 計6回開催) | ||||
対象 | どなたでもご参加いただけます。 | ||||
備考 |
・通常入館料(一般・大学生620円。高校生以下および65歳以上は無料)が必要です。 |
||||
URL | http://www.kahaku.go.jp/event/2019/festa/ | ||||
申込方法 | 当日、整理券を配布いたします。 配布は日本館1階 中央ホールにて、午前の部が9時から、午後の部が12時から行います。 定員に達し次第、配布は終了となります。 | ||||
お問い合わせ |
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 電話:03-5777-8600 (ハローダイヤル) |