休館日のお知らせ
5月: 上野本館…7、12、19、26日 筑波実験植物園…7、12、19、26日 附属自然教育園…7、12、19、26日 |
6月: 上野本館…2、16、23、24、25、26、27、30日 筑波実験植物園…2、9、16、23、30日 附属自然教育園…2、9、16、23、30日 |
7月: 上野本館…7、14日 筑波実験植物園…14、22、28日 附属自然教育園…7、14、22、28日 |
筑波実験植物園からのライブ配信 | 上野本館 | ||||
---|---|---|---|---|---|
8/7(土) |
「旅する水草」
植物研究部/田中法生
|
当日受付
|
|||
筑波実験植物園の企画展「水草展」では、今年「水草の旅」をテーマに、水草はどこからやってきて、どのように、どれぐらいの距離を移動しているのか? などを探求しています。 本ライブ配信では、その目玉となる展示やお勧めポイントなどを、筑波の園内から研究者が紹介します。 ※筑波実験植物園からのライブ配信となります。 ※雨天などの場合は、別プログラムとなることがあります。 |
|||||
時間 | 午後2時30分(30分程度) | ||||
会場 | 日本館2階講堂 | ||||
定員 | 各60名(先着順) | ||||
対象 | どなたでもご参加いただけます (内容は小学校高学年以上に合わせた内容です)。 | ||||
費用 | 参加費は無料です(通常入館料は必要となります)。 | ||||
備考 |
感染防止のためのお願いがございます。 こちらをご覧下さい(PDF:364KB)。 水草展 公式サイトも是非ご参照ください。 |
||||
受付開始 | 当日開始15分前(午後2時15分)から、会場にて受付いたします。 | ||||
申込方法 |
申込は不要です (通常入館予約が必要となります) ※定員に達した場合はご参加をお断りいたします。 |
||||
お問い合わせ |
国立科学博物館 科学系博物館イノベーションセンター 住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20 電話:03-5814-9880 (平日8:30〜17:00) |