バナナが好き・木登りが得意・しっぽが長い…サルの特徴としてよくイメージされることですが、実際のサルはどうでしょうか?
上野動物園には現在約20種類のサルの仲間がいます。そのうちのいくつかについて、体つきや暮らしぶりを観察してみましょう。サルに共通する特徴が見えてくると同時に、意外に多様性があることにも気づくことができるでしょう。
日時 | 平成25年5月19日(日)9:00〜14:20 | |||
---|---|---|---|---|
会場 | 恩賜上野動物園→国立科学博物館→東京国立博物館の順で巡ります。 | |||
対象 | セミナー開催時に小学5年生以上の方 30名 ※応募多数の場合は小・中・高生を優先的に抽選します。 |
|||
参加費 | 無料 | |||
持ち物 | 筆記具・昼食・飲み物をご持参ください。 | |||
スケジュール | ||||
内容 |
|
|||
申し込み | 参加ご希望の方は往復ハガキに(1)〜(6)を記入し、下記宛先へお送りください。![]() (1)催し物の名称「上野の山でサルめぐり」
(2)参加希望者の氏名(フリガナも記入してください)
※大人は1枚1名まで、小学生・中学生・高校生どうしであれば1枚4名まで記入できます。
※小学生はハガキ1枚につき保護者1名まで同伴もできますので、保護者の氏名もご記入下さい。
(3)職業/学年・年齢(セミナー開催時の学年を書いて下さい。)
(4)住所(返信面にも住所・氏名を明記してください)
(5)電話番号
(6)あなたがサルについて興味を持っていることや、今回のセミナーでぜひ見たい・知りたいことなどを書いてください。
[宛先]〒110-8711台東区上野公園9−83 恩賜上野動物園「上野の山でサルめぐり」係 |
|||
締切 | 平成25年4月30日(火)当日消印有効 | |||
問い合わせ先 | このセミナーについてのお問い合わせは、上野動物園教育普及係へご連絡ください。 電話:03-3828-5171(代表) |
|||
その他 |
・当日、取材が入る場合がありますので、ご了承願います。
・個人情報につきましては本事業にのみ使用し、終了後は速やかに破棄します。 |