事務補佐員(有期雇用職員)募集案内【上野地区】

1.身分 事務補佐員(有期雇用職員)
2.職務内容
  • 常設展示・博物館サービス課における博物館サービス関係事務の補助等
3. 採用予定人数 若干名
4. 勤務地 独立行政法人 国立科学博物館
上野本館(東京都台東区上野公園7-20)
5. 契約期間 令和6年1月1日〜令和6年3月31日(予定)
年度単位で更新する場合がある
(国立科学博物館有期雇用職員就業規程により最長3年)。
6. 資格・条件
  • ・パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント等)を用いた文書・データ作成及びデータ処理ができること。(必須)
  • ・館内外の者と円滑なコミュニケーションを図り、連携・協調して業務に従事できること。(必須)
  • ・お客様対応、クレーム対応等の業務経験があることが望ましい。
7. 勤務日等 土日含む週5日勤務※祝日についても勤務あり。
業務の都合により割振で年末年始に勤務する場合あり
8:30〜17:15(休憩60分) 1週38時間45分
8. 休暇 年次有給休暇 就業規程に基づき付与
特別休暇 就業規程に基づき付与
9. 給与 日給 約8,300〜10,900円(学歴、経験年数等を勘案して支給)
通勤手当 支給要件を満たした場合は、55,000円/月を限度に規定により算定した額を支給
住居手当 支給要件を満たした場合は、28,000円/月を限度に支給
年度一時金 支給要件を満たした場合は、年度末または退職時に支給
期末・勤勉手当 支給要件を満たした場合は、年2回支給(6月・12月)
超過勤務手当 超過勤務を命ぜられ勤務した場合に支給
10. 社会保険等 厚生年金保険、健康保険(共済短期)、雇用保険に加入。労災保険適用。
11. 応募方法 当館指定の履歴書を下記提出先に郵送又は電子メールにて提出願います。
  • ・郵送の場合は、封筒に「事務補佐員応募書類(上野)」と明記してください。
  • ・電子メールの場合は、パスワードを付したPDFファイルを添付して送信してください。
    履歴書を確認した後、受信確認メールを送付します。2〜3日以内(土日祝日除く)に受信確認メールが届かない場合は、お問い合わせください。
    メールの件名は【事務補佐員応募書類(上野)_氏名】としてください。
  • ・書類選考の結果、面接にお越しいただく方には12月1日(金)までに連絡します。面接は12月5日(火)に実施する予定です。
  • ・当館では、個人情報保護の観点から応募書類は次のとおり取り扱いますので予めご了承ください。
    1. 1)提出書類は選考以外の目的には使用しません。
    2. 2)提出書類は選考後に当方にて適切に処理します。なお、書類の返却を希望する場合は、返信料に相当する切手を貼った封筒(宛先記入)を同封してください。
12. 応募書類
13. 応募締切

令和5年11月27日(月) 17:00必着

14. 応募書類
送付先及び
問い合わせ先
〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
独立行政法人国立科学博物館経営管理部総務課
人事・労務担当 登島、渡邉
電話 03-5814-9816,9817(月〜金曜日)
電子メール saiyo{at}kahaku.go.jp ({at}を@に換えて送信してください。)
※土日祝日は対応できません。

arrow 採用情報のトップへ戻る