トピックス
2018年3月1日「milsil(ミルシル)」62号発行
「思いついたらやってみる」。子どものころ、朝顔の花で作った色水に、ふと思いついて石けん水を入れてみたら色が変わり、リトマス試験紙と同じ! と発見したり、カエルの体色が変わるところを見てみたいと思い、色紙を巻いたビンにカエルを入れてみたはいいけれど…、ということがあったり。子どもながらに考えてやってみたことの数々を思い出しました。
巻頭の「サイエンス・インタビュー」では、現代の生活に不可欠なネオジム磁石を発明された佐川眞人先生にお話を伺っています。私も先生のように、試して失敗したときにもっとよく考え、新たな方法を試していれば、今ごろ世紀の大発見を…、ということはそうそうないと思いますが、あれこれ考え試してみる楽しさを忘れないようにしたいと、あらためて思いました。
特集では、人間の「知」の不思議と成り立ちに迫ります。皆さまの知的好奇心を高めるきっかけに、本誌がお役に立てば幸いです。
milsil | 発売日: | 年6回(奇数月1日) | |
ページ数: | 本文34ページ(A4判オールカラー) | 価格: | 420円(税込) |
販売場所: | 当館ミュージアムショップ / 明正堂アトレ上野店(JR上野駅内) / book express エキュート上野店(JR上野駅構内) | ||
「友の会会員」の方には無料でお届けいたします。入会手続きは、下記URLを参照してください。 (友の会)http://www.kahaku.go.jp/userguide/repeater/index.html |
「milsil(ミルシル)」サンプルページ一覧
各号の「milsil(ミルシル)」のサンプルページがご覧いただけます。
|
定期購読の申し込み受付
ミルシルの定期購読をご希望の方は、下記により購読料金をお払い込みください。
|
なお、バックナンバーをご希望の方は、在庫の有無を MAIL又は電話(03-3822-0111代表)にて
ミュージアムショップへお問合せのうえ、通信欄に希望の号数を明記し、上記にお振込みください。
この場合は、1冊570円(送料込)となります。
(2冊以上お買い求めの場合は送料がかわりますので、お問い合わせください。)