藤田 祐樹 Masaki Fujita

学会発表

  • 藤田祐樹. 洞窟出土の動物遺骸から見えた旧石器時代の環境とヒトの暮らし. 日本動物考古学会主催オンライン講演会「洞窟遺跡に残された動物骨とヒトの暮らし−沖縄における動物考古学研究の最前線」2022年2月5日(オンライン)
  • 近藤恵, 久野正博, 藤田祐樹, 松浦秀治. 浜松市蜆塚遺跡出土人骨の年代について. 代75回日本人類学会大会, 東京大学(オンライン), 2021年10月9-11日.
  • 藤田祐樹. 島嶼環境における旧石器人の文化と生活. Culture and lifestyle of Paleolithic people migrated to the island environment. 東北大学東北アジア研究センター25周年国際シンポジウム, セッションA2「人類の進化と人類が進化させてきた文化の歴史」. 2021年6月25日.(オンライン)
  • 近藤恵, 藤田祐樹, 久野正博, 太田圭. 浜松市根堅遺跡における浜北人発見地点および周辺部に関する確認調査. 第74回日本人類学会大会, 山梨大学医学部(Zoom開催), 2020年10月31日〜11月1日
  • 藤田祐樹, 松浦秀治, 佐野貴司, 近藤恵, 澤浦亮平, 久保麦野, 野田昌裕, 久貝 弥嗣. 沖縄県宮古島市ツヅピスキアブにおけるイノシシとシカの時間的関係. 第74回日本人類学会大会, 山梨大学医学部(Zoom開催), 2020年10月31日〜11月1日
  • 藤田祐樹. 沖縄における旧石器人の資源利用. 跨越K潮:台灣東方海洋文化探究國際學術研討會 2019年12月15-16日. 主催:國立台灣史前文化博物館・中央研究院民族學研究所・國家海洋研究院共催:國立成功大學考古學研究所・台江國家公園. 南科考古館, 台南, 台湾.
  • 久保麦野, 藤田祐樹. 更新世後期の洞穴遺跡から産出したリュウキュウジカの食性推定. 日本古生物学会第169回例会. 東京大学駒場キャンパス, 2020年2月7〜9日.
  • Kubo M.O., Fujita M. Dietary reconstruction of Pleistocene deer Cervus astylodon using dental microwear texture analysis. Society of Vertebrate Paleontology 2019 Annual Meeting. Brisbane Convention and Exhibition Centre, Brisbane, Queensland, Australia. October 9 – 12, 2019
  • 藤田祐樹. 沖縄の旧石器時代遺跡と人骨. 第30回人類形態科学研究会学術集会, 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター 2019年3月26日.
  • 久保麦野, 藤田祐樹. 更新世の化石種リュウキュウジカの島嶼小型化と生活史進化. 第66回日本生態学会大会, 神戸国際会議場・神戸国際展示場, 2019年3月15〜19日.
  • 本堂陸斗, 浅海竜司, 植村立, 新城竜一, 狩野彰宏, 藤田祐樹, 山崎真治, 高柳栄子, 井龍康文. 沖縄島洞穴遺跡産の淡水棲貝化石による更新世後期の古環境復元. 日本古生物学会 第168回例会, 神奈川県立生命の星・地球博物館, 2019年1月25〜27日.
  • 久保麦野, 山田英佑, 藤田祐樹. 三次元マイクロウェア形状解析による更新世化石シカの食性推定. 日本古生物学会 第168回例会, 神奈川県立生命の星・地球博物館, 2019年1月25〜27日.
  • 久保麦野, 藤田祐樹, 大城逸朗. 3 次元マイクロウェア形状解析による更新世絶滅種リュウキュウジカの食性推定. 第72回日本人類学会大会, 静岡県三島市民文化会館, 2018年10月19〜22日.
  • 藤田祐樹, 久貝嗣弥. 沖縄県宮古島市ツヅピスキアブの完新世初頭〜更新世堆積層からの魚骨出土例. 第72回日本人類学会大会, 静岡県三島市民文化会館, 2018年10月19〜22日.
  • Masaki Fujita, Shinji Yamasaki. Food exploitation and sustained consumption by Pleistocene Ryukyu Islanders. 21st Congress of the Indo-Pacific Prehistory Association. Hue, Vietnam. 23-29 September 2018.
  • 藤田祐樹. サキタリ洞動物遺骸にみる沖縄旧石器人の資源利用の持続性. 第71回日本人類学会大会, 東京大学, 2017年11月3〜5日.
  • Masaki FUJITA, Mugino OZAKI KUBO. Human impact on the Pleistocene endemic deer in Okinawa Island, Japan. Workshop “First Contact: Impact of Pleistocene hominins on island ecosystems.” Australian National University. 2017年4 月26日〜5月1日
  • 藤田祐樹. 沖縄県における旧石器時代遺跡調査とその活用. 第四紀学会ジオパーク公開シンポジウム, 明治大学リバティータワー1011教室, 2016年月6日19日.
  • 藤田祐樹, 山ア真治, 片桐千亜紀. 沖縄県南城市サキタリ洞遺跡II区より出土した埋葬人骨について. 第70回日本人類学会大会, 新潟総合学園(NSG)学生総合プラザ STEP, 2016年10月8〜10日.
  • 近藤恵, 久貝弥嗣, 藤田祐樹, 波木基真, 米田穣, 松浦秀治. 宮古島市ツヅピスキアブ洞窟第IV層から産出したシカとイノシシの年代分離―琉球列島における完新世のシカ化石は確認されていない―. 第70回日本人類学会大会, 新潟総合学園(NSG)学生総合プラザ STEP, 2016年10月8〜10日.
  • Shoji Hayashi, Mugino O Kubo, Masaki Fujita, Hiroyuki Taruno, Itsuro Oshiro. Insular dwarfism and the distinct physiology in Japanese deer - Bone histology of extinct island cervids indicates interrupted growth. ICVM11, Bethesda North Marriott Hotel & Conference Center in Bethesda, Maryland, Washington DC, 29 June – 3 July 2016.
  • Masaki Fujita, Shinji Yamasaki, Chiaki Katagiri, Yousuke Kaifu. Late Pleistocene lifestyle adaptive to the island in Okinawa. SEASIA2015 Conference. 12-13 December 2015, Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan.
  • 藤田祐樹, 山ア真治, 片桐千亜紀, 菅原広史. サキタリ洞遺跡I 区の更新世堆積層より得られた動物遺存体. 第69回日本人類学会大会, シンポジウムS6「洞窟遺跡の新視線(骨考古学分科会)」, 産総研臨界副都心センター, 2015年10月12日.
  • 藤田祐樹, 山崎真治, 新里尚美, 松浦秀治, 近藤恵, 馬場悠男. 港川フィッシャー遺跡の堆積状況と年代に関する新知見. 第68回日本人類学会大会, 静岡県浜松市アクトシティ浜松. 2014年10月31日〜11月3日.
  • 藤田祐樹, 久保麦野. 琉球列島の化石シカ類にみる島嶼環境適応と絶滅. 哺乳類学会2014年大会, 企画シンポジウム「島嶼個体群の時代変化から探る「島嶼化」プロセスとメカニズム」(オーガナイザー:久保麦野, 梶光一), 京都大学吉田キャンパス百周年時計台記念館, 2014年9月4日〜7日.
  • 藤田祐樹, 山崎真治, 片桐千亜紀, 大城逸郎. 沖縄県南城市サキタリ洞遺跡における2012年度発掘成果. 第67回日本人類学会大会, 国立科学博物館つくば研究施設. 2013年11月1日〜4日.
  • 波木基真, 藤田祐樹, 久貝弥嗣. 沖縄の更新世末〜完新世初頭のイノシシ利用の新発見. 第4回イノシシサミットin奄美, AiAi広場, 奄美市名瀬浦上町. 2013年11月2日〜4日.
  • Yousuke Kaifu, Naomi Doi, Masaki Fujita, Akira Goto, Nobuyuki Ikeya, Hironobu Kan, Chiaki Katagiri, Osamu Monden, Minoru Muramatsu, Rintaro Ono, Masahiro Uchida, Shinji Yamasaki, Yusuke Yokoyama, Minoru Yoneda. Pleistocene seafaring in the Ryukyu Islands, southwestern Japan: current evidence, questions, and challenges. 20th IPPA Congress. 12-17 January 2014. Apsara Ankgor Hotel, Siem Reap, Cambodia.
  • Masaki FUJITA, Shinji YAMASAKI, Chiaki KATAGIRI. Pleistocene life in the Okinawa-jima Island: use of stone tools and animal resources. 20th IPPA Congress. 12-17 January 2014. Apsara Ankgor Hotel, Siem Reap, Cambodia.
  • Masaki FUJITA, Shinji YAMASAKI, Chiaki KATAGIRI. Recent excavations of the Late Pleistocene cave sites in Okinawa Prefecture, Japan. The International Symposium on the Palaeolithic Cultures in Taiwan and Its Surrounding Areas. National Museum of Prehistory in Taitung, Taiwan. 2013年3月28-30日
  • Megu GUNJI, Masaki FUJITA, Hiroyoshi HIGUCHI. Foraging behavior of the diving bird: little grebes change their chasing behavior according to the prey. The 5th EAFES International Congress in conjunction with the 59th Annual Meeting of Ecological Society of JAPAN. 17-21 March 2012, Ryukoku University, Otsu, Shiga, Japan
  • Masaki FUJITA. Recent findings on the Pleistocene Homo sapiens in the Ryukyu Archipelago. 2012 International Symposium ‘Remembering 40 Years Since Reversion’. Waseda University, Tokyo, Japan. 29-31 March, 2012.
  • 片桐千亜紀, 藤田祐樹, 土肥直美, 松原哲志, 山城安生. 沖縄県北谷町平安山原A遺跡出土の鉄器の刺さった人骨について. 第66回日本人類学会大会, 慶応義塾大学日吉キャンパス. 2012年11月2〜4日.
  • 土肥直美, 藤田祐樹, 片桐千亜紀, 山崎真治, 徳嶺里恵. 竿根田原洞穴遺跡出土の人骨—出土状態から探る石垣島旧石器時代人の葬法. 第66回日本人類学会大会, 慶応義塾大学日吉キャンパス. 2012年11月2〜4日.
  • Yousuke KAIFU, Masaki FUJITA, Minoru YONEDA. “Inferring population history in the Late Pleistocene of the Ryukyu Archipelago, Southwestern Japan.” MHB Symposium, Dual Symposia, Symposium on Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Palaeolithic Asia and Fourth Annual Meeting of the Asian Palaeolithic Association (APA). National Museum of Nature and Science, Tokyo. 26 Nov - 1 Dec, 2011.
  • 藤田祐樹. 沖縄島南部における後期更新世の動物相の変化について. 平成22年度第二回琉球環境文化史研究会, 沖縄県立博物館・美術館, 2011年2月12-13日.
  • Masaki FUJITA, Shinji YAMASAKI, Itsuro OSHIRO. “Biostratigraphy in the Late Pleistocene of the Okinawa island and its implication for the chronology of early modern humans from Minatogawa.” MHB poster session, Dual Symposia, Symposium on Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Palaeolithic Asia and Fourth Annual Meeting of the Asian Palaeolithic Association (APA). National Museum of Nature and Science, Tokyo. 26 Nov - 1 Dec, 2011.
  • Masaki FUJITA, Souichiro MIZUSHIMA, Osamu KONDO, Yousuke KAIFU. “Morphology of the Late Pleistocene human remains from Yamashita-cho 1 Cave, Okinawa” 21st Pacific Science Congress (PSC21)
  • Masaki FUJITA. “Relationship between head-bobbing and kinematic characteristics of walking observed in Black-headed gulls.” International Ornithological Congress 2006. Hamburg, Germany. 2006.08.13-19. Ginowan-shi, Okinawa, Japan. 2007.06.13-18.
  • 藤田祐樹. 鳥とヒトの二足歩行. 第122回化石研究会例会, 鶴見大学歯学部, 2004年11月.
  • Masaki FUJITA, Naoko YAGURAMAKI, Tasuku KIMURA, Satoshi NISHIZAWA. “Developmental Changes of Patterns of Ground Reaction Force in Infant Gait.” Dual Congress 1998. Joint meeting of the International Association of Human Palaeontology and the International Association of Human Biologists. Sun City, South Africa. 1998.06.28.- 07.04.