- Code:
- 405
- -
- 8
- -
- 0
- Ulnaria delicatissima

学名 |
Ulnaria delicatissima (W.Smith) M.Aboal & P.C.Silva |
記載論文 |
Diat. Res. 19: 361. 2004. |
よく使われてきたシノニム |
Synedra delicatissima, Synedra acus var. delicatissima |
大きさ |
殻長30-100µm, 幅2-3µm |
分類特徴 |
針状のプランクトン珪藻で、富栄養域に出現する。Ulnaria japonica (4-30-0)に極めて似ていて、同時に出現することもあるため注意が必要であるが、殻端がU. japonicaのように細くならないこと、中央の無紋域が正方形あるいは、存在しないことで区別することが出来る。ダム湖ではあまり出現しないように考えられる。
|
生態(浮遊・塩・季節) |
|
生態(分布・栄養段階) |
|
生態(毒性・障害) |
|
参考文献 |
Tuji & Houki (2004); Tuji & Williams (2007) |
1 |
Ulnaria delicatissima |
解説 |
Type Tuji & Williams (2007) |
2 |
Ulnaria delicatissima |
解説 |
1の拡大 Tuji & Williams (2007) |
ダム湖のプランクトン
Copyright© 2011-2013 国立科学博物館 植物研究部 微細藻類研究室
National Museum of Nature and Science. All rights reserved.