すべての会場
3月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

3月:
上野本館…4、11、18日
筑波実験植物園…4、18、21、25日
附属自然教育園…4、11、18、21日
4月:
上野本館…8、15、22日
筑波実験植物園…1、8、15、22日
附属自然教育園…8、15、22日
5月:
上野本館…7、13、20、27日
筑波実験植物園…7、13、20、27日
附属自然教育園…7、13、20、27日

■すべての会場 2月の日曜日のイベント

えほん meets 博物館 上野本館 全日程を表示する
2/3(日)

『はなのあなのはなし』

受付終了
 「えほんmeets博物館」は、親子で絵本を手に博物館をめぐり、新たな楽しみ方を体験するイベントです。
 今回は、絵本『はなのあなのはなし』を読みながら、コンパスを舞台に展示物の「はなのあな」をじっくり見ます。
展示物からいろいろな「はなのあな」を見つけて、「はなのあな」の不思議をさぐってみましょう。
時間 第1回 2019年2月3日(日)10:30〜11:30
第2回 2019年2月9日(土)14:30〜15:30
※受付は各時刻30分前から開始いたします。
※イベント時間中はコンパス内の展示物の観察をします。
  コンパス内で遊べる時間はございません。あらかじめご了承ください。
会場 地球館3階 「親と子のたんけんひろばコンパス」
定員 各回10組20名
対象 4歳から6歳の未就学児1名とその保護者1名の親子ペア
費用 無料(別途、入館料が必要です。高校生以下は無料。)
備考 ◆お申込みは1組2名、どちらかの日程で1回のみです。
◆参加は保護者1名・お子様1名のペアに限らせていただきます。
  付き添いでの参加はご遠慮ください。

◆応募者数が定員を超えた場合は抽選を行います。
  抽選結果は1月23日(水)以降にメールにてご連絡いたします。
◆応募条件を満たしていない場合、入力項目に不備がある場合は
  抽選対象とはなりません。ご注意ください。
締切日 1月20日
申込方法 定員に達したため受付は終了しました
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 コンパス担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
電話:03-5814-9198(平日8:30〜17:00)
2019 研究者によるディスカバリートーク 上野本館 全日程を表示する
2/3(日)

ヒトの脳の進化
 実施フロア:地球館地下2F ※

人類研究部/海部 陽介
当日受付
2/3(日)

棘皮動物ってどんな動物?
 実施フロア:地球館1F ※※

動物研究部/藤田 敏彦
当日受付
2/10(日)

最新恐竜学 
 実施フロア:地球館3F講義室 ※

標本資料センター/真鍋 真
当日受付
2/10(日)

◆ライト◆ウメの花とサクラの花 
 実施フロア:地球館1F ※※

植物研究部/秋山 忍
当日受付
2/17(日)

◆ライト◆鉱物、最近の話題 
 実施フロア:地球館地下2F ※

地学研究部/宮脇 律郎
当日受付
2/17(日)

イノデとその仲間のシダ 
 実施フロア:地球館2F ※※

植物研究部/海老原 淳
当日受付
2/24(日)

文明開化の時代の科学 
 実施フロア:地球館3F講義室 ※

理工学研究部/有賀 暢迪
当日受付
2/24(日)

クラゲは花 
 実施フロア:地球館3F講義室 ※※

動物研究部/並河 洋
当日受付
土・日・祝日に科博の研究者が交代で、展示や研究内容などについての解説を行います。
■予定は変ることがありますので、お越しになる前にスケジュールをご確認ください。
時間 ※ 午前11時〜、午後1時〜 
※※ 正午〜、午後2時〜 (各約30分程度)
◆ライト◆と表記されている回は、初めて参加される方向けの短めのトークです
◆プラス◆と表記されている回は、より発展的な内容を含む長めのトークです
テーマにより時間が短縮されたり延長されることがあります。
※詳細は当日受付でご確認ください。
会場 地球館・日本館
定員 15名(先着順)定員を超えた場合は立ち見となります。講義室の場合は50席。
対象 どなたでもご参加いただけます(内容は小学校高学年以上に合わせた内容です。)
◆子ども優先◆と表記されている回は、子ども(小学生から中学生まで)の方を優先して実施します。
備考 概要はこちら
受付開始 実施時間のそれぞれ15分前から、各会場にて受付。
※日本館が会場のときは実施フロアの中央回廊で受付をします。
申込方法 申込は不要です
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)
2019 自然史セミナー その他の会場 全日程を表示する
2/9(土)〜2/11(月)

古脊椎動物研究法講座

地学研究部/木村 由莉
受付終了
化石と現生哺乳類の比較観察とレプリカ作成方法を学ぶ入門講座です。
骨格や歯の機能形態や進化の理解を深め、部分化石から部位や分類群を特定するための知識を得ます。
時間 各日 10時00分〜17時00分
会場 筑波研究施設総合研究棟 実験実習室
定員 16名
集合 各日9時45分 筑波研究施設総合研究棟 1階玄関ロビー
解散 各日17時00分 
対象 大学生、大学院生、教員、学芸員等
費用 保険料150円(50円×3日間)
※当日集めます。お釣りのないようにご用意ください。
持参品 筆記用具一式、汚れても良い服装(エプロン可)。
もしあればカメラ、スケール(定規で代用可)。
備考 ※3日間全てに参加できる方が対象となります。

・保護マスク・ゴム手袋を装着の上、シリコンとエポシキを使用します。これらの材料にアレルギーをお持ちの方は、ご自身の判断で参加の可否を検討してください。
・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールまたは返信ハガキにてご連絡いたします。
・抽選となった場合に参考とさせていただきますので、コメント欄に簡単に志望動機をご記入下さい。
 ※12/12追記
締切日 1月20日 締切(消印有効)
申込方法 申し込み受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888(平日8:30〜17:00)
2019 やさしい生態学講座(2月10日) 自然教育園 全日程を表示する
共催 共催:
2/10(日)

自然教育園の60年におけるコケ植物の移り変わり

植物研究部/樋口 正信
自然教育園のコケ植物相は1954、1979、2001年に報告されており、経時的な変化が追跡されている数少ない場所です。現在の状況と比較しながら自然教育園のコケの移り変わりとその原因を考察します。
時間 14:00〜16:00
会場 自然教育園 講義室
定員 40名
対象 入園者(一般・大学生向け)
備考 ・お申し込みの際には次の@からEをお伝え下さい。
@希望講座 A氏名 B年齢 C電話番号 D居住地市区町村 E職業・学年等 

・通常入園料(一般・大学生310円。高校生以下および65才以上は無料)が必要です。
受付開始 2019/1/10から受付
申込方法 定員に達しましたので受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
上野文化の杜 社会的包摂文化芸術創造発信拠点形成プロジェクト UENOYES(ウエノイエス) 上野本館 全日程を表示する
2/22(金)〜2/24(日)

UENOYES バルーン DAYS #3
和田昌宏によるSF映画「名前が浮かばない」

当日受付
上野をよく知る方々と協力して制作したドキュメンタリーとフィクションを交えたSF映画を上映します。
時間 各日10:00〜,11:00〜,12:00〜,13:00〜,14:00〜,15:00〜,16:00〜(各50分程度)
会場 日本館2階 講堂
対象 どなたでも
費用 無料(ただし、常設展示入館料が必要です。一般・大学生620円、高校生以下・65歳以上無料)
備考 詳細はこちら(UENOYES WEBページに移動します)
申込方法 申し込みは不要です
お問い合わせ 上野文化の杜新構想実行委員会
TEL:03-5834-2396
https://uenoyes.ueno-bunka.jp/
2019 日曜観察会(2月24日) 自然教育園 全日程を表示する
共催 共催:
2/24(日)

冬を越す虫たち

自然教育園/遠藤 拓洋
研究者と一緒に園内を回ります。
時間 11:00〜12:00
会場 自然教育園
定員 なし
対象 入園者
備考 通常入園料(一般・大学生 310円、高校生以下・65歳以上は無料)が必要です。
申込方法 申込は不要です。