すべての会場
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

4月:
上野本館…8、15、22日
筑波実験植物園…1、8、15、22日
附属自然教育園…8、15、22日
5月:
上野本館…7、13、20、27日
筑波実験植物園…7、13、20、27日
附属自然教育園…7、13、20、27日
6月:
上野本館…3、17、24、25、26、27、28日
筑波実験植物園…3、10、17、24日
附属自然教育園…3、10、17、24日

■すべての会場 7月22日のイベント

かはく・たんけん教室 上野本館 全日程を表示する
共催 共催:
7/21(火)〜7/26(日)

太陽のものがたりT〜7月22日は日食!〜

7月22日東京では部分日食が観測できます。日食のしくみや観察方法を知ろう!
時間 開室時間は13:00〜15:00(最終受付は14:30)/所要時間は20分程度/整理券は13:00より探究コーナー受付にて配布します(混雑次第で13:00より前に配布する場合もあります)
会場 地球館 2F探究コーナー
対象 小学生以上
備考 土日祝日等・混雑時は、小・中・高校生の参加を優先させていただく場合がありますのでご了承ください。
申込方法 申し込みは不要です
日食観測特別公開 上野本館 全日程を表示する
7/22(水)

皆既日食実況中継

理工学研究部/西城惠一、洞口俊博
受付終了
協力:国立天文台
硫黄島から中継される皆既日食映像を見ながら、研究者が日食や太陽について解説します。
時間 午前10時〜正午(午前9時30分開場)
会場 上野本館 日本館2階 講堂
定員 100名(定員に達したので締め切りました)
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
備考 ご希望の方は、中継終了後に部分日食観測にご参加できます。
締切日 7月1日 締切(消印有効)※定員になり次第締切
申込方法 定員に達したので締め切りました ※キャンセル待ちは受け付けませんので、ご了承下さい。
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
電話:03-5814-9895
日食観測特別公開 上野本館 全日程を表示する
7/22(水)

部分日食観測

理工学研究部/西城惠一、洞口俊博、中島隆
当日受付
上野本館地球館屋上にて、部分日食を観測します。
※このプログラムでは日食の原理や日食の観測方法について学びます。

《追加情報》
日食グラスを順番に使って観測します。観測が終わったら随時退場していただきます。

《追加情報(7/16)》
お並びいただいた順番に観測していただきますので、観測時間帯はお選びいただけません。あらかじめご了承ください。観測は1人1回のみです。
時間 午前10時〜正午(午前9時30分受付開始)
受付場所:地球館3階図書情報室前エレベーターホール
会場 上野本館 地球館屋上
定員 300名・先着順(7/16up)
対象 どなたでも
持参品 屋上に列ができることがありますので日よけ用の帽子をご用意ください。
※日傘はご遠慮ください
また、観測中は屋上の自動販売機はご利用いただけませんので、
お飲み物は各自でご持参ください。
備考 雨天中止
申込方法 申し込みは不要です
お問い合わせ 国立科学博物館 学習企画・調整課 学習支援事業担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20
電話:03-5814-9895