すべての会場
3月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
・カレンダーの日付をクリックすると、その日に行うイベント情報をご覧いただけます。
・「月」をクリックするとその月のイベントが、「曜日」をクリックするとその月のその曜日のイベントがご覧いただけます。

休館日のお知らせ

3月:
上野本館…4、11、18日
筑波実験植物園…4、18、21、25日
附属自然教育園…4、11、18、21日
4月:
上野本館…8、15、22日
筑波実験植物園…1、8、15、22日
附属自然教育園…8、15、22日
5月:
上野本館…7、13、20、27日
筑波実験植物園…7、13、20、27日
附属自然教育園…7、13、20、27日
2018 自然観察会 屋外
共催 東北大学学術資源研究公開センター総合学術博物館
11/10(土)

地層と化石の観察会(1)

東北大学学術資源研究公開センター総合学術博物館/根本潤
地学研究部/重田康成、齋藤めぐみ、芳賀拓真
要問合せ
【「化石の日」関連行事】
約500万年前の地層を観察し、タカハシホタテなどを採取しよう!
時間 10時30分〜14時30分
会場 宮城県仙台市青葉区広瀬川河床「澱橋下」および東北大学学術資源研究公開センター総合学術博物館
定員 20名
集合 10時30分 地下鉄東西線国際センター駅「西1」出口
解散 14時30分 東北大学学術資源研究公開センター総合学術博物館
対象 小学5年生以上 ※小学生は保護者同伴
費用 保険料50円(当日集めます。お釣りのないようにご用意ください。)
持参品 頑丈なハンマー、タガネ(先の尖ったもの)、防護メガネ、軍手、古新聞紙(2日分ほど)、昼食、飲み物(水筒)、帽子、タオル、化石を入れる丈夫な袋(複数枚)、作業できる靴(川岸や河床で化石を採集しますので、長靴など濡れてもよい靴。サンダル不可)
備考 ・雨天中止。
・小学生の方は同伴される保護者の方のお名前も合わせてお申込ください。
・河床など不整地を移動しますので、健康に不安がある方はご遠慮ください。【10/4追記】
・現地までの交通費は各自負担です。
・応募者多数の場合は抽選になります。結果については締切日以降にメールまたは返信ハガキにてご連絡いたします。
締切日 10月28日 締切(消印有効) 【10/22更新】
申込方法 往復はがき
お問い合わせ 国立科学博物館 学習課 学習支援担当
住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20
電話:03-5814-9888 (平日8:30〜17:00)